個人情報保護方針
株式会社ふくいキャピタルパートナーズ(以下、「当社」といいます)は、福井銀行グループの一員として、同行の企業理念である「地域産業の育成・発展と地域に暮らす人々の豊かな生活の実現」に基づくサービスの提供を通して、お客さまとの確かな信頼関係を築いてまいりたいと考えております。当社は、この企業理念のもと、皆様が安心してお取引いただけるよう次の方針に基づき、お預かりしている個人情報を厳正に管理し適切にお取り扱いしてまいります。
個人情報保護宣言
- 当社は、情報の取扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする法令ならびにその他の規範の遵守を徹底します。
 - 当社は、皆さまの個人情報を適法かつ公正な手段により収集するとともに、その利用目的を明確にし、お預かりした個人情報を利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
              
- ①業務内容
                  
- a.投資事業組合財産の運用および管理
 - b.有価証券の取得、保有ならびに売却
 - c.コンサルティング業務
 - d.前各号に附帯または関連する一切の業務
 
 - ②利用目的
                  当社および株式会社福井銀行等の商品やサービスに関し、下記利用目的に利用いたします。
                  
- a.当社ファンドの運営業務、経営コンサルティング業務、企業の合併および業務提携等のあっせん業務およびこれらの業務に関連・付随する業務を行うため
 - b.当社ファンドおよび当社事業に関する情報を提供するため
 - c.当社ファンドの投資家の権利の行使および当社ファンドの義務の履行その他の投資家への対応のため
 - d.犯罪収益移転防止法にもとづくご本人さまの確認等や、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため
 - e.当社ファンドおよび当社事業に関する情報を提供するため
 - f.他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
 - g.お客さまとの契約や法律等にもとづく権利の行使や義務の履行のため
 - h.市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
 - i.ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
 - j.提供会社などの商品やサービス等の各種ご提案のため
 - k.各種ご契約や、ご契約の事後管理のため
 - l.お客さまに対し取引結果等の報告を行うため
 - m.取得した閲覧履歴等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じた商品・サービスに関する広告を行うため
 - n.その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
 
 
 - ①業務内容
                  
 - 当社は、皆さまにとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに、例えば、各種アンケート等への回答に際しては、アンケート集計のためのみに利用するなど取得の場面に応じ、利用目的を限定するよう努めます。
 - 当社では、例えば、以下のような情報源から個人情報を取得することがあります。
              
- (取得する情報源の例)
 - 
                  
- 契約書など、お客さまにご記入・ご提出いただく書類等により直接提供される場合
 - 当社取引先等の第三者から、個人情報が提供される場合(特定個人情報等を除きます)
 
 
 - 当社は、皆さまが私たちを信頼してお取引くださっていることを強く自覚し、お預かりしている情報の漏えい・紛失等の防止に努め、適切な安全管理措置を講じます。
              
- ①個人データの安全管理にかかる基本方針
                  
- a.個人情報取り扱い事業者の名称
『福井県福井市順化1丁目1番1号 福井銀行本店ビル内
株式会社ふくいキャピタルパートナーズ
代表取締役 小林 令』 - b.安全管理措置に関する質問および苦情処理の窓口
『福井県福井市順化1丁目1番1号
株式会社ふくいキャピタルパートナーズ 担当:総務
電話番号(0776)43-0390(代表)
受付時間 9:00~17:00(銀行休業日を除く)』 - c.個人データの安全管理に関する宣言 『当社は、個人をはじめとする顧客および取引先の情報の適正かつ適切な取扱いに務め、その管理・保護について万全の態勢で取り組むことを宣言する。』
 - d.基本方針の継続的改善の宣言 『当社は、個人データの適正な安全管理が行われるよう安全管理状況を定期的に点検・監査し、継続的な改善を行うことを宣言する。』
 - e.関係法令遵守の宣言 『当社は、個人データの安全管理について、各部門および各管理段階において、関係法令等を遵守し厳正な管理を行うことを宣言する。』
 
 - a.個人情報取り扱い事業者の名称
 - ②安全管理措置について
                  当社は、個人データについて、以下のとおり漏えい、滅失又は毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講じています。
                  
- (個人データの取扱いに係る規律の整備)
 - 
                      
- (1)取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人情報取扱規程を策定しています。
 
 - (組織的安全管理措置)
 -  組織的安全管理措置として、以下の措置を講じています。
                      
- (1)個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
 - (2)個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、外部の者による監査を実施しています。
 
 - (人的安全管理措置)
 - 人的安全管理措置として、以下の措置を講じています。
                      
- (1)個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
 - (2)個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
 
 - (物理的安全管理措置)
 - 物理的安全管理措置として、以下の措置を講じています。
                      
- (1)個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
 - (2)個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
 
 - (技術的安全管理措置)
 - 技術的安全管理措置として、以下の措置を講じています。
                      
- (1)アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
 - (2)個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
 
 
 
 - ①個人データの安全管理にかかる基本方針
                  
 - 福井銀行グループ企業が保有するお客さまの個人データの共同利用について
              当社では、福井銀行を中心としたグループ企業が持つ金融サービスの総合的なご提供およびグループ全体での経営管理やリスク管理を行っており、下記の共同利用を行っております。
              
- ①共同利用する個人データの項目
                  申込書等の書面その他の申込方法により共同利用者がお客さまからご提供いただいたお客さまおよびお客さまのご家族等の下記の個人情報
                  
- a.氏名、住所等の属性がわかる情報
 - b.収入、資産内容等の財務状況がわかる情報
 - c.借入残高、預金残高等の銀行取引の内容がわかる情報
共同利用者とのすべての取引(過去を含む)に関する取引情報およびそれに付随する情報
共同利用者が一定の基準により査定を行った評価情報 
 - ②共同利用者の範囲
福井銀行および福井銀行の連結対象会社(有価証券報告書等に記載) - ③共同利用者の利用目的
総合的サービスの提供、経営管理およびリスク管理 - ④個人データの管理責任者の名称
福井県福井市順化1丁目1番1号
株式会社 福井銀行
代表執行役頭取 長谷川 英一 
 - ①共同利用する個人データの項目
                  申込書等の書面その他の申込方法により共同利用者がお客さまからご提供いただいたお客さまおよびお客さまのご家族等の下記の個人情報
                  
 - 当社保有個人データ等に関する開示等のご請求
              当社では、お客さまご自身に関する当社保有個人データについて、以下のご請求があった場合には、ご本人であることの確認または正当な代理人からのご請求であることを確認させていただいた上で対応させていただきます。
              
- ①保有個人データの利用目的のご通知
 - ②保有個人データの開示
 - ③第三者提供記録の開示
 - ④保有個人データの内容が事実ではないという理由による訂正・追加または削除
 - ⑤当社が保有個人データを特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用している場合や偽りその他不正な手段により取得していることを理由とする当該保有個人データの利用停止または消去、第三者への提供停止
 - ⑥当社からのダイレクトメールや電話等による商品のご案内について、お客さまがご希望されない旨のご依頼に基づく取扱いの停止
 - ⑦当社があらかじめお客さまの同意を得る等の必要な手続きをとることなく、保有個人データを第三者への提供を行っていることを理由とする当該保有個人データの第三者への提供停止
 - ⑧当社が、お客さまの情報を利用する必要がなくなったことを理由とする当該保有個人データの利用停止または消去、第三者への提供停止
 - ⑨当社において、個人情報保護法第26条第1項本文に規定する事態が生じたことを理由とする当該保有個人データの利用停止または消去、第三者への提供停止
 - ⑩お客さまの権利または正当な利益が害されるおそれがあることを理由とする当該保有個人データの利用停止または消去、第三者への提供停止
 
- ①未成年者または成年被後見人の法定代理人
 - ②ご本人が委任した代理人
 
 - 当社は、ダイレクトメールの送付や電話等での勧誘等で個人情報を利用することについて、ご本人より中止のお申し出があった場合は、当該目的での個人情報の利用を中止いたします。
 - 当社は、情報保護に関する皆さまからのお問い合わせ、ご意見、ならびに苦情などに対しても、真摯にかつ適切に取組みます。
              
- (個人情報の取扱いに関するご質問および苦情などのお申出先)
 -  福井県福井市順化1丁目1番1号
株式会社ふくいキャピタルパートナーズ 担当:総務
電話番号(0776)43-0390(代表)
受付時間 9:00~17:00(銀行休業日を除く) 
 - 当社は、皆さまからの信頼の維持向上のため、情報の取扱いに関する方針、組織体制、規程、ならびに情報の保護に向けた各種の取組みについて、継続的に見直しを行い、情報管理態勢の改善と向上に努めます。
 
 福井県福井市順化1丁目1番1号
福井銀行本店ビル内
株式会社 ふくいキャピタルパートナーズ
代表取締役 小林 令
              
制定日 2023年10月6日
          福井銀行本店ビル内
株式会社 ふくいキャピタルパートナーズ
代表取締役 小林 令
制定日 2023年10月6日